◎祝★上棟~その1~◎

こんばんは、山本です。

11月18日・19日に

御前崎市のS様邸で、建前をやらせていただきました。

とってもとっても良いお天気で、無事上棟することが出来ました。



◎祝★上棟~その1~◎

棟梁  佳人さんスマイル ♪


◎祝★上棟~その1~◎

キラリと日差しが差し込む中、建前スタートです。


◎祝★上棟~その1~◎

松下クレーンさんの的確な操作で、作業がスムーズに進んでいきます。

1日目は大工さん4人でしたが、梁をかけ、金物を取り付け、流れるように作業をしていました。


◎祝★上棟~その1~◎◎祝★上棟~その1~◎

本当に11月中旬か?と思わせるほど暖かく、坂本さんは、途中半袖になっていました。


◎祝★上棟~その1~◎

佳人さんは、指示をしながら、材料をあげていきます。


◎祝★上棟~その1~◎

『 五のへ~ち の材料とって 』 と言われ、

…いろはにほへとちりぬるを…と柱の通りを言いながら

重い材料をあげ、私は若干 筋肉痛でございます。 日ごろの運動不足を感じました。


◎祝★上棟~その1~◎◎祝★上棟~その1~◎

法明さんも、うらやましいぐらい汗をかいていました。


◎祝★上棟~その1~◎

建前のかけやで打つ音は、毎回テンション上がります。


◎祝★上棟~その1~◎◎祝★上棟~その1~◎

『 やぁ~い、股引穿いてきちゃったよ 』 と、五十棲さん。


◎祝★上棟~その1~◎

ボルトを取り付け、着々と進んでいきました。




~つづく~










福代工務店 携帯ホームページ

◎祝★上棟~その1~◎


※携帯からご覧の方、直接入力される方は
http://www.loco2008.jp/fukuyo/こちらからどうぞ。





同じカテゴリー(2010御前崎佐倉 S様邸)の記事
◎くつろぎ空間◎
◎くつろぎ空間◎(2011-05-11 17:36)

◎キッチン◎
◎キッチン◎(2011-04-25 18:02)

◎カップボード◎
◎カップボード◎(2011-03-28 17:27)

◎和室◎
◎和室◎(2011-03-22 17:31)

◎物入れ◎
◎物入れ◎(2011-03-12 11:57)

◎子供部屋◎
◎子供部屋◎(2011-03-10 17:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
◎祝★上棟~その1~◎
    コメント(0)