久しぶりのお仕事です。
子供が2人、風邪でダウン・・・
熱が出ても、おとなしく寝ているわけでもなく。
しかし、さすがに39℃を超えると辛かったのか、
コタロウ 「火がついてる~!!」
・・・なかなかの表現でした。
ーで、すっかり忘れてました・・・。
日曜日の夜、裕美さんが、わざわざ子供たちにチョコを持って遊びにきてくれました。
「えー!明日やん!!」ーバレンタインに気が付きました。
私も、子供たちの喜ぶ顔が見たいなーっと考えてたのにー
子供たちの風邪で、そんなことはどこかに飛んで行ってました。
ところが、14日夜、長男リュウノスケにバレンタインのプレゼントが・・
1週間前の保育園のかけっこ大会で話したお母さんに
「うちの子がリュウちゃんにクッキー渡したい!お母さん作ってーって言われてるの」
なんて話を聞いていました。
前から「リュウノスケと結婚するー」と、家で言っていたりすると聞いていて 、
さすが女の子は早いな~ でもかわいいなーっと。
「もしかして行くかも知れん」
「女の子は早いなー、うん、うん待ってるよ」
なんて笑い話をしていましたが、
”かわいい訪問者”が来ました。 お母さんとお姉さんと3人で。
「これ食べてね

」
ひゃーっめちゃかわいいっ
親のほうが大騒ぎしてました。
手作りクッキーとチョコのプレゼント 。
クッキーの型抜きは「○○ちゃん」がやったらしく
お姉さんにも手伝ってもらったのか、ラッピングもかわいい
2日間かけて食べていました。
何だか、味わってゆっくり食べてるように見えて、 微笑ましく見ていました。
「何考えて食べてるんやろ?」
パパが「○○ちゃん、○○ちゃん」っと、突いてからかっていたけど、
「違うよ、リュウだよ」っと照れるでもなく答えていたのが、4歳なのかな~っと思ったり。
パパは、
「結構このくらいの年でも、好きな子は覚えてるもんやで」 しみじみ~
思い出してるのはパパ!?
私は・・・すっかり忘れてる・・・
昨日のお風呂で
「なんで、○○ちゃんプレゼントもって来てくれたんかな?」 聞いてみた。
「早く、お咳が治るようにじゃない?保育園休んでるし・・」 返事が返ってきた。
やっぱりバレンタインデーなんて知らない様。
でもここは、親として(?)聞いておきたいこと。
「○○ちゃんってかわいいなー リュウも好き?」
「好きだけど、リュウは男の子のほうが好き。」
やっぱり、基本は一緒に遊べるかどうか。
今年は2人で5つも頂きました




来年はどうなってるのかな?
中川 晶子
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。