芋掘り
先週土曜日、保育園行事で芋掘りを体験してきました。
実は私、ゥン十年の人生で初体験です
(裕美さんにびっくりされました)
貴重な体験でございました
既に葉っぱが刈られている状態で、茎が数十センチ出てるだけ。
園児1人に対して5株が与えられ、うちは2人なので10株。
このまま引っ張ればいいのか悩んでいると、
園長先生が「回りの土をこうやって除けてね・・」とコタロウに教えています。
「おーそうか!」と私も真似をして・・
この辺りはさつまいも、切干芋(キンリー?)が名産なので
そんなことを知らないなんてバカにされそうですね。
リュウノスケも先生と頑張る
ひょろり~ん
持ち帰りは1人5本、2人で10本。
欲張って大きいのを選んでしまって
園まで持ち帰るのが大変でした。
芋掘り終了後は、高松緑の森公園で思い切り遊びました。
展望台より海を臨む。
いつの間にか増えました、風力発電。
中川晶子
関連記事